ご存知遊戯王界の元祖アイドルカード。
2017年の劇場版で遊戯が使用し、カテゴリーとして強化がされた。
相手の攻撃を抑制する効果を多く持つ防御寄りのテーマであり、
その特性上、戦闘以外の除去を強いる事が出来るため場持ちが良い。
ただ、あくまで受け身な効果なので、別途攻め手を用意しないと膠着状態になりやすい。
チューナーを用意しシンクロに繋げたり、アドバンス召喚のリリースに使用しよう。
映画よろしく「ガンドラX」や、「オベリスク」「バルバロス」等の最上級モンスターの召喚はぜひ狙ってみたい。
後述の【エクゾディア】とは相性の良いギミックといえる。
《ブラック・マジシャン・ガール》闇 ★6【魔法使い族/効果】ATK/2000 DEF/1700
①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。
特に強い効果とはいえないが「マジシャン・ガール」名称最大の攻撃力を持つため、他のガールをピック出来たらぜひ欲しい1枚。しばしば取り合いになることも。ドラフト妙である。
《チョコ・マジシャン・ガール》水 ★4【魔法使い族/効果】ATK/1600 DEF/1000
①:1ターンに1度、手札から魔法使い族モンスター1体を捨てて発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
②:1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合、「チョコ・マジシャン・ガール」以外の自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。
攻撃された時に墓地の魔法使いに入れ替える。その際相手ATKを半減させるので結構面倒。
ドロー効果のコストをそのまま利用出来るので無駄がない。
《レモン・マジシャン・ガール》光 ★2【魔法使い族/効果】ATK/800 DEF/600
①:1ターンに1度、「レモン・マジシャン・ガール」以外の自分フィールドの「マジシャン・ガール」モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから魔法使い族モンスター1体を手札に加える。
②:1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合に発動できる。手札から魔法使い族モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。
攻撃された時に手札の魔法使いに入れ替える。ブラフも可能である。
マジシャン・ガールをコストに魔法使いをサーチする効果も便利。
ヴェーラーやエクゾパーツも集められる。
《ベリー・マジシャン・ガール》地 ★1【魔法使い族/効果】ATK/400 DEF/400
①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「マジシャン・ガール」モンスター1体を手札に加える。
②:1ターンに1度、このカードが相手の効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象になった時に発動できる。
このカードの表示形式を変更し、デッキから「ベリー・マジシャン・ガール」以外の「マジシャン・ガール」モンスター1体を特殊召喚する。
【青眼】における「乙女」の様な効果だが、自分で効果対象にとっても発動しない事、手札からは呼び出せない事、攻撃を無効にする訳では無いので戦闘巻き戻しでこのカードは破壊されてしまう事には注意。
遊戯王地雷デッキの代表と言えばエクゾである。
集めているのを誰かに悟られるとカットされる恐れがある。
ピックしきるのはそれだけで至難の業といえる。
正直ドラフトには向いていないテーマではあるが、
「金ドラ」ではテコ入れとして特殊ルール「エクゾディアによる特殊勝利をマッチ勝利」として設定している。
凄まじい構築難度を誇るが、しっかり集める事が出来れば相当強い。
【マジシャン・ガール】と合わせた構築は最凶だ。
《封印されしエクゾディア》闇 ★3【魔法使い族/効果】ATK/1000 DEF/1000
このカードと「封印されし者の右腕」「封印されし者の左腕」「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」が手札に全て揃った時、自分はデュエルに勝利する。
単体ではゴミの様なカード群である。例えパーツが全て集まらなくても悲嘆に暮れてはならない。
《魔神火炎砲》という救済も用意されているのだ。
《召喚神エクゾディア》闇 ★10【魔法使い族/効果】ATK/? DEF/0
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの「封印されし」モンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
①:このカードの攻撃力は自分の墓地の「封印されし」モンスターの数×1000アップする。
②:このカードは他のカードの効果を受けない。
③:自分エンドフェイズに発動する。自分の墓地から「封印されし」モンスター1体を選んで手札に加える。
④:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
手札の「封印されし」モンスターを任意の数だけ相手に見せ、見せた数だけ自分はデッキからドローする。
無敵の耐性を誇り効果も強いが、召喚条件が厳しく構築の縛りも大きい相当ピーキーなカードである。
使ってみると間違いなく楽しい玄人好みの一枚である。
《魔神火炎砲》 永続罠
「魔神火炎砲」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:フィールドのモンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。手札・デッキから「封印されし」モンスター1体または「エクゾディア」カード1枚を墓地へ送り、対象のカードを持ち主の手札に戻す。
②:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、自分の墓地の「封印されし」モンスター1体または「エクゾディア」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
繰り返し使える「強制脱出装置」であり、極めて強力な効果だが、構築の段階でデッキ内にゴミを積む必要性があるためハイリスク・ハイリターンなカードである。
エクゾパーツを5枚集められなかった人の為の救済となりえる一枚。
《守護神官マハード》光 ★7【魔法使い族/効果】 ATK/2500 DEF/2100
①:このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが闇属性モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は倍になる。
③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。
奇襲性が高く、破壊されても後続が続くのでかなり優秀なアタッカーである。
装備等で強化し闇を殴れば一撃必殺も夢では無い。
手札に来てしまった場合はゾンビキャリア等でデッキトップに戻そう。
《アーカナイト・マジシャン》光 ★【魔法使い族/シンクロ/効果】 ATK/400 DEF/1800
チューナー+チューナー以外の魔法使い族モンスター1体以上
①:このカードがS召喚に成功した場合に発動する。このカードに魔力カウンターを2つ置く。
②:このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×1000アップする。
③:自分フィールドの魔力カウンターを1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
魔法使い縛りを持つシンクロモンスター。前後を問わない2枚除去は非常に便利。
守備もそこそこ高い。
《ディメンション・マジック》【速攻魔法】
①:自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターをリリースし、手札から魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
その後、フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
魔法使い専用サポートその1
《黒魔術のヴェール》【通常魔法】
①:1000LPを払って発動できる。自分の手札・墓地から魔法使い族・闇属性モンスター1体を選んで特殊召喚する。
魔法使い専用サポートその2
戦士族の「増援」”サーチ”に対する、魔法使いの”特殊召喚”という意図でプールに2枚入ってます。
《ダーク・ホライズン》【通常罠】
①:自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。
受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ魔法使い族・闇属性モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
魔法使い専用サポートその3
特殊召喚して一番旨味があるのは《混沌の黒魔術師》といったところか。